埼玉県在住の筆者が3泊4日で北海道旅行(札幌〜小樽)に行った費用を公開します!航空機、ホテル代、食費、その他諸々、全公開です!娘と2人旅、9月末から10月頭にかけてなのでオフシーズンの料金です。(すべて2人分の料金です)

旅行日程などの詳細はこちらのページからご覧ください→『初!北海道初心者におすすめ3泊4日札幌コース』
航空券+ホテル代
まずは必須の航空券と宿泊費用ですが、それぞれ予約をとる方法と、ホテルと航空券をまとめて予約する方法があります。飛行機は特に予約する方法によって金額が大きく変わります。圧倒的にセットで予約した方が安いので、航空券+ホテルのプランを予約することにしました。
私は楽天ヘビーユーザーなので、旅行も楽天トラベルを利用。他のツアー会社も安いプランがあるだろうと一応調べましたが、結果的に楽天トラベルが一番安かったです。
- AIR DO 新千歳空港往復チケット+ホテルONSEN RYOKAN 由縁 札幌 115,200円(64,100 円 ×2名)

季節、航空会社と時間帯、ホテルによって金額はかなりの変動があります。時期的には安い時期だったと思います。ホテルは最安値のホテルを選ぶと、さらに2万円くらい抑えることもできます。食事はすべて外食にしたので素泊まりです。
今回は往復新千歳、ホテルも3泊とも同じにしましたが、楽天トラベルでは空港も往復で別の空港、ホテルも1泊ずつ別のホテルに変更することが可能です!そして細かく料金も変わります。
 
交通費(航空券以外)
埼玉県在住ですので、行きの羽田空港までの電車賃、帰りのエアポートリムジン、札幌・小樽で必要な交通費です。ちなみに札幌はPASMO、Suicaが利用出来ますので、チェージしてから行くと現地で戸惑わずに済むのでオススメです。

- 埼玉県川越市から電車での羽田空港 (行き) 1082円×2=2164円
- 羽田空港から川越までのエアポートリムジン(帰り) 2200円×2=4400円
- 札幌市内移動の電車賃 4000円
- 札幌市内移動のタクシー(サッポロビール園まで) 1310円×2=¥2,620
- 札幌〜小樽往復電車賃 (往)800×2=1600円 (復路・指定席)1640×2=3280円
- 合計 18,064円
サッポロビール園まではバスも利用出来ます!今回は、バス乗り場が分からなくて少し迷子になってしまったのでタクシーを利用しました。
また、エアポートリムジンは帰り、ヘトヘトで都内で大荷物を持って乗り換えをする元気が無かったので値段よりも楽さを取りました、、、。寝て川越まで戻れて良かった!
食事代
北海道に行ったら太って帰って来る!と言われるくらいのグルメな北海道!実際どのくらいかかったか公開です!(料金は食事は2人分、おやつは2人分の時と1人分の時があります)

- 1日目
- 昼食 すみれ本店 味噌ラーメン 2600円
- 夕食 サッポロビール園ジンギスカン(食べ放題、飲み放題付き) 10400円
- 2日目
- 朝食 1日目に購入したパン 1180円
- 昼食 小樽三角市場での海鮮丼 3500円
- カフェ 小樽北一ホールでケーキセットとビール飲み比べ 2300円
- おやつ メロンソフト 800円
- 夕食 ススキノのラーメン横丁『しみじみ』でラーメン 1900円
- 3日目
- 朝食 1日目に購入したパン
- 昼食 さとらんどの食堂のミルクラーメンと味噌ラーメン 1700円
- おやつ さとらんどのアイスクリーム 800円
- 夕食 札幌二条市場で海鮮丼 3680円
- 夜カフェ 雪印パーラーでパフェ 2960円
- 中央公園で食べ歩き ポテト、牛タン食べ比べ、ザンギ、日本酒 2400円
- 4日目
- 朝食 1日目に購入したパン
- 昼食 白い恋人パークでスープカレー 3778円
- カフェ 白い恋人パークでパフェセットとケーキセット 3100円
- おやつ 白い恋人パークで生チョコサンド 600円
- おやつ 新千歳空港でポテトとアイスクリーム 1000円
- 夕食 飛行機の中で食べるためのおにぎり 950円
- その他4日間のジュース、水、お菓子など 1513円
- 4日間での合計は 45,161円
入場料など
色々見学するには入場料が必須になります。公立は高くありませんし、無料の場所もあるのでそんなにはかかりませんでした。

- 赤れんが庁舎 300×2=600円
- さっぽろテレビ塔 1000×2=2,000 円
- さとらんど SLバス 400×2=800 円
- モエレ沼公園 レンタサイクル(2時間) 200×2=400 円
- 小樽ステンドグラス美術館 (一般)1200+(学生)1000=2200円
- 旧三井銀行小樽支店 (一般)500+(学生)400=900円
- 白い恋人パーク 有料エリア入場料 800×2=1,600 円
- 白い恋人パーク お絵描き体験 1800×2=3,600 円
- 合計 12,100円
お土産代
旅行に行ったらお財布の紐が緩んでしまいますよね、、、。

- 小樽オルゴール堂(オルゴールの万華鏡など) 9020円
- 小樽ルタオ(お菓子) 5604円
- 小樽北一ガラス(ガラスの花器やお酒など) 7401円
- 赤れんが庁舎 (スケッチブック) 600円
- 新千歳空港(お菓子やジュースなど)5246円
- サッポロビール園(ビールやコースターなど)2510円
- 白い恋人パーク (白い恋人とグッズ) 6749円
- 合計 37,130円
合計金額は・・・
- 航空機+ホテル代 115,200円
- 交通費 18064円
- 食事代 45161円
- 入場料など 12100円
- お土産代 37,130円
北海道旅行3泊4日 費用(2人分) 合計金額 190,525円
2人での北海道旅行、改めて計算すると結構かかったな〜っていう思いと、20万くらいかな、と思っていたので、まあ、予算内といったところでしょうか。カニとかバンバン買うとお土産代ももっと高くなるし、ホテルのグレードを上げたり下げたりすると数万円の違いが出てくるので、予算を全体に抑える場合は、ホテルのグレードを下げる、お土産を控えめするなどすれば数万円安く出来ただろうな〜と思います。北海道旅行の参考にしてください!
